

透光セラミックス 照明

めだかさん
先日、住宅メーカーさんのイベントに参加し
めだか鉢が初お目見えとなりました!
上は白地にひまわりです。
前に引出物に描いたひまわりのシリーズですね。
ひまわりの中心部分が凸凹していて、そこを
見て欲しかったのに 写真取り忘れまして…
またの機会に。
下はたんぽぽです。
エアブラシできれいなブルーを吹き掛け
たんぽぽを削り出すのです。
シンプルなので洗面ボウルなどにも好評な
絵柄です。
中央にある四角すいの物体はめだかさんの
お家です。
10匹くらい居るはずなのですが、お家が
気に入ったみたいで出てきません。


今週末の三連休も同じ住宅メーカーさんで
イベントがあり、陶板を描いたり様々な
イベントが盛り沢山の様なのでまたアップします。
ブログランキングに参加中です。
めだか鉢が初お目見えとなりました!
上は白地にひまわりです。
前に引出物に描いたひまわりのシリーズですね。
ひまわりの中心部分が凸凹していて、そこを
見て欲しかったのに 写真取り忘れまして…
またの機会に。
下はたんぽぽです。
エアブラシできれいなブルーを吹き掛け
たんぽぽを削り出すのです。
シンプルなので洗面ボウルなどにも好評な
絵柄です。
中央にある四角すいの物体はめだかさんの
お家です。
10匹くらい居るはずなのですが、お家が
気に入ったみたいで出てきません。


今週末の三連休も同じ住宅メーカーさんで
イベントがあり、陶板を描いたり様々な
イベントが盛り沢山の様なのでまたアップします。
ブログランキングに参加中です。





引出物の出来上がり
先日ご紹介した私たちの引出物の大皿が
出来上がりました!!

お皿の縁はまん丸ではなく少しいびつに
なっていてとてもオサレな感じになってます。
周りの葉の葉脈もへ込んでで、これまた
オサレな感じになっています。

ひまわりはお皿の半分に描いてあり、
淡い色合いで料理をのせても主張
しすぎずお上品です。
一枚一枚手作業でこのひまわりの中心の
点 点 点 点 …
を描くのは大変だったと思います。

素焼きが出来上がって絵付けをしている
ときは、焼いたらどんな色になるのか
グレー(縁の色)と黄色(ひまわりの色)は
合うのかな?など色々思ったんですが
さすがは長年焼き物に携わっている方々!
出来上がりを見て
完璧 感動 驚き
でした(゜-゜)!!

みなさんもフルオーダーで世界に一つ
しかない記念の引出物を作りませんか?
ブログランキングに参加中です。
出来上がりました!!

お皿の縁はまん丸ではなく少しいびつに
なっていてとてもオサレな感じになってます。
周りの葉の葉脈もへ込んでで、これまた
オサレな感じになっています。

ひまわりはお皿の半分に描いてあり、
淡い色合いで料理をのせても主張
しすぎずお上品です。
一枚一枚手作業でこのひまわりの中心の
点 点 点 点 …
を描くのは大変だったと思います。

素焼きが出来上がって絵付けをしている
ときは、焼いたらどんな色になるのか
グレー(縁の色)と黄色(ひまわりの色)は
合うのかな?など色々思ったんですが
さすがは長年焼き物に携わっている方々!
出来上がりを見て
完璧 感動 驚き
でした(゜-゜)!!

みなさんもフルオーダーで世界に一つ
しかない記念の引出物を作りませんか?
ブログランキングに参加中です。




